「知的財産権の基礎」

  日時: 2008年11月11日(火)

会場: 兵庫県立大学

 主催:  近畿経済産業局 

   講演内容

 兵庫県立大学の 工学部4年生 の学生さん達に話しをしてきました。
 学校側の希望で、工学部では馴染みのある特許以外に、意匠,商標,著作権についても説明させていただきました。 
        



高校生向け知的財産権出前授業 「知的財産権の基礎」

  日時: 2008年5月14日(水)

会場: 京都市立伏見工業高校

 主催:  特許庁 ・ 近畿経済産業局 


   講演内容

 特許庁主催の高校生向けセミナーの講師依頼受け、伏見工業高校 システム工学科の2年生の生徒さん達に話しをしてきました。

 いきなり難しい法律の話しばかりだと、興味を持ってもらえないので、自分たちの身近ある特許製品の開発話や、意匠権・商標権を侵害するコピー商品の話などを 現物の写真と共に説明しました。
         





「商標権・著作権 入門」


  日時: 2008年4月11日(金)

会場: 扇町インキュベーションプラザ

 主催: 異業種交流会ちくじん関西 


   講演内容

  中小企業の経営者の方に、商標権と著作権の基礎について お話ししました。
         





西宮コミュニティ協会 広報セミナー
「著作権 入門


  日時: 2007年12月10日(月)

会場: 西宮市 職員会館 大会議室

 主催: 西宮コミュニティ協会 


   講演内容

 私の住んでいる兵庫県西宮市の市民局 からのご依頼があり、西宮市の地域情報誌「宮っ子」を制作されている「西宮コミュニティ協会」の方々(約80名) の前で講演してきました。

 「著作権の基礎的な説明」、「近年問題となった事例」などについて お話しさせていただきました。

  熱心に 話を聞いていただき、講演後も たくさんの ご質問をいただきました。情報誌を作成されている関係上、著作権について とても興味をもっておられるようでした。
         








         日 時:2007年10月10日(水)

        会 場 : 三田市商工会 

        主 催 : 特許庁

        共 催 : ひょうご農林水産知的財産相談センター
               三田市商工会


           講演内容


           第1部  特許出願の出願のポイント
                    特許要件
                    特許調査
                    書類作成

           第2部  商標出願のポイント
                    登録要件
                    商標調査
                    類似の考え方
                    地域団体商標・小売等商標について
                                              等

       特許庁の「知財駆け込み寺連携事業」として、講演してきました。

       農林水産関係のお仕事の方が多く、「地域団体商標」に興味をお持ちの方が多かったです。

       アンケートを見ましたところ、実際にIPDLを使って 特許調査,商標調査の 仕方を説明した
       のが 好評だったようです。





         日 時:2007年9月26日(水)

        主 催 :
 兵庫県中小企業家同友会 阪神支部宝塚ブロック会
      

           講演内容


             インターネットを利用した営業活動
                                              等

       地元の中小企業の方達に インターネットを活用した営業について紹介しました。




若手/新人技術者のための 特許知識


  日時: 2007年4月10日(火)

会場:大阪府商工会館

 主催: 社団法人 大阪府工業協会 

   講演内容

  中小企業の技術者の方向けに、
 
    (1) 特許法の基礎知識
    (2) 発明の発想方法
    (3) IPDLを使った特許調査
    (4) 公報の読み方、出願書類作成上の注意点
    (5) 権利の活用
    (6) 社内の知財管理体制 

 などについて 演習を交えつつ講演しました。

 午前10時〜午後5時までという 長時間でしたが 熱心に受講いただきました。

    




特許公報の読み方


  日時: 2007年3月1日(木)

会場:テクノサポート岡山

 主催: 社団法人発明協会 岡山県支部 

 http://www.optic.or.jp/hatsumei/H19.3.1.htm 
   講演内容

  一般、中小企業の方向けに、
 
    (1) 特許公報の種類
    (2) 特許公報の役割
    (3) 特許公報の入手の仕方、IPDLを使った調査
    (4) 特許公報の読み方
    (5) 特許公報の活用の仕方
   
 などについて 演習を交えつつ講演しました。

  午後1時30分〜午後4時30分までの3時間でしたが 熱心に受講いただきました。
 
  予想を大幅に上回る申し込みをいただき、予約時点で早々に満室となりました。
 
  岡山の方の 知財に関する意識の高さに驚きました。
  





技術者が知っておくべき 特許知識 基礎講座


  日時: 2006年11月8日(水)

会場:大阪府商工会館

 主催: 社団法人 大阪府工業協会 

   講演内容

  一般の方、中小企業の方向けに、 特許公報の種類,役割,読み方,利用の仕方

た特許調査
    (4) 公報の読み方、出願書類作成上の注意点
    (5) 権利の活用
    (6) 社内の知財管理体制 

 などについて 演習を交えつつ講演しました。

 午前10時〜午後5時までという 長時間でしたが 熱心に受講いただきました。
         





鉄人スクール
「技術系学生のための知的財産権基礎講座」


  日時: 2006年2月1日(水)

会場:神戸製鋼東京本社

 主催: 株式会社神戸製鋼 

   講演内容

  技術系(工学部,理学部など)の学生さん向けに、特許を中心として、著作権,不正競争防止法など 広く知的財産権の基礎について お話ししました。

 熱心な質問も多く、知的財産に関する関心の高さを感じました。
         







愛媛県 市民講座 「知的財産セミナー(第2回)

  日時: 2005年12月21日(水)

会場:今治地域地場産業振興センター

 主催: 四国経済産業局

           講演内容

           第1部  知的財産権とは(知的財産権の基礎)
           第2部  発想から 発明に            
           第3部  本当に発明を特許出願すべきか   
           第4部  出願などの手続き            
           第5部  権利化後      

 前日の松山市での講演と同様に、愛媛県の今治市で 「市民講座」として4時間のセミナーで話しをさせていただきました。

 この日も、一般の方が受講される関係で、法律の基礎から話し初め、「発想法」,「知財のビジネスとしての活かし方」などについて説明しました。





愛媛県 市民講座 「知的財産セミナー」(第1回)

  日時:2005年12月20日(火)

会場:テクノプラザ愛媛

 主催: 四国経済産業局

           講演内容

           第1部  知的財産権とは(知的財産権の基礎)
           第2部  発想から 発明に            
           第3部  本当に発明を特許出願すべきか   
           第4部  出願などの手続き            
           第5部  権利化後                 

 愛媛県の松山市で 「市民講座」として4時間のセミナーで話しをさせていただきました。

 一般の方が受講される関係で、法律の基礎から話し初め、「発想法」,「知財のビジネスとしての活かし方」などについて説明しました。





パワーエレクトロニクス学会 特別講演 及び パネルディスカッション

  日時:2005年12月17日(土)

会場:神戸市立工業高等専門学校

 主催: 
パワーエレクトロニクス学会

   講演内容
:  特許などの知的財産の基礎と実践

 電機メーカーと電気系学部の大学生とが電力関係について一緒に学ぶ「パワーエレクトロニクス学会」さんからのご依頼で、特別講演とパネルディスカッションをさせていただきました。

 パネルディスカッションではメーカーの研究部門の方、大学の電気系学科の教授と一緒に話しをさせていただきました。学生さんからも 積極的な質問をたくさん頂き、盛り上がりました。







中小企業ベンチャー企業向け 知的材産セミナー

  日時:2005年10月28日(水)
会場:奈良県工業技術センター イベントホール
 主催: 特許庁、 近畿経済産業局
共催: 奈良県           

   講演内容
:  「知的財産社内体制の整備」 〜 職務発明と営業秘密について 〜
 (写真提供:近畿経済産業局)

 奈良県側がご希望の「職務発明」と「営業秘密」という2つのテーマについて 話しをさせていただきました。

 講演時間が2時間と短いため、まとめるのが大変でしたが、アンケート結果を見させていただいたところ とても好評だったので良かったです。




 中小企業向け特別セミナー

「インターネットと知的財産権」
                中小企業が知っておきたい著作権・商標権

  日時: 2005年7月8日(金) 

会場:  株式会社 帝国データバンク 大阪支社 大会議室
 
 

  ご依頼を受けて、中小企業さんが 知っておくべき 知的財産権、特に インターネットを利用する上での著作権や商標権に関連する注意点などの話しをしました。

 中小企業さん だけでなく、税理士,中小企業診断士,行政書士などの 士業の方も 話しを聞きに来ておられました。

 講演後、受講いただいた方達 と 飲みに行きましたが、楽しい話しができました。



奈良県立富雄高等学校での講義
  日時: 平成16年11月19日(金) 
会場: 奈良県立富雄高等学校
 主催: 特許庁、近畿経済産業局

   講義内容
(1) 「インターネットと著作権について」
(2)「商標権(特にコピー商品の問題)について


  奈良県立富雄高等学校での講義は3回目で、今回は1年生の「情報」というクラスの特別講義としてお話しさせていただきました。近畿経済産業局さんのご意向で、「コピー商品の海外からの持ち込み」についても実例を交えて問題点を一緒に考えました。

 後日、生徒さん全員の感想をいただいたのですが、みなさん知的財産権について たいへん興味を持っていただけたようで、嬉しいです。



奈良県立富雄高等学校での講義
  日時: 平成15年6月17日(火) 
会場: 奈良県立富雄高等学校
 主催: 特許庁、近畿経済産業局

   内容: 「知的財産権、特にインターネットと著作権について

知的財産セミナー 講演「インターネットと著作権」

  奈良県立富雄高等学校での講義は今年2回目で、今回は1年生の生徒さんが対象でした。

 写真,音楽,図などを使って話しをしたのですが、皆さん熱心に聞いてくれました。著作権が思っていたより身近な存在であることがわかってもらえたようです。

  「イラスト」や「バンド」など趣味のホームページを持っている生徒さんも たくさんおられました。すごいですね。

写真提供:社団法人発明協会大阪支部 



近年の講演 等 一般参加可能なイベントのみ掲載
開催日 場所 主催 イベント名
2003年7月18日〜19日 大阪産業創造館 20代起業家の会  20代起業家の展示会2003
 特別講演 「守れ僕らの知的財産」
 無事終了しました
2003年7月31日 滋賀大学 滋賀大学 起業できるライセンスセミナー2003
http://svi21.biwako.shiga-u.ac.jp/sanken/forum/

無事終了しましたTV取材もあり大盛況でした。
写真提供:滋賀大学
8月19日,20日 高知県ぢばさんセンター (財)高知県産業振興センター 知的財産セミナー2003
http://www.joho-kochi.or.jp/15/chiteki-semi.html
無事終了しました
2003年9月17日 高知県ぢばさんセンター (財)高知県産業振興センター 知的財産セミナー2003
IPDLを指導する西川
写真提供:(財)高知県産業振興センター
   無事終了しました
 振興センターのコンピュータルームで受講生の皆さんに演習としてパソコンを使って実際に「特許調査」をしていただきました。
 中央で立って説明している白シャツが私です。
2004年3月10日 扇町インキュベーションプラザ 企画屋ネット  ビジネスアイデアを叩き出す企画力向上勉強会
 http://www.kikaku-ya.net/study/report3.html
 無事終了しました
2004年8月3日 滋賀大学 滋賀大学
産業共同研究センター
 第3回 起業できるライセンスセミナー2004
 
   無事終了しました
2004年12月16日 高知県ぢばさんセンター 高知県  知的財産戦略セミナー2004
 「意匠調査の演習もしていただきました。」
 無事終了しました
2005年1月20日 高知県ぢばさんセンター 高知県  知的財産戦略セミナー2004
 「商標調査の演習もしていただきました。」
 無事終了しました
2005年12月20日 松山
テクノプラザ愛媛
四国経済産業局  知的財産権に関する「市民講座」
(お問い合せ先: 発明協会愛媛県支部 089-960-1103)
無事終了しました
2005年12月21日 今治地域地場産業振興センター 四国経済産業局  知的財産権に関する「市民講座」
(お問い合せ先: 発明協会愛媛県支部 089-960-1103)
無事終了しました
 2007年3月1日 テクノサポート岡山 社団法人発明協会
岡山県支部

共催: 岡山県
 特許セミナー 「特許公報の読み方」
  http://www.optic.or.jp/hatsumei/H19.3.1.htm 
無事終了しました


その他 専門学校,異業種交流会,商工会議所などで 講演しています。 



メルマガ(2誌) 好評発行中

わかっちゃう! 知的財産用語  (マガジンID:0000098536)

メールマガジン登録
メールアドレス:
★       ★      ★

「商標・サービスマーク」 ど〜んと来い! (マガジンID:0000117418)

メールマガジン登録

メールアドレス:

Powered byまぐまぐ


商標登録 西川特許事務所のトップページに戻る


商標登録 の 西川特許事務所